東芝 ER-SM17-W [ERSM17W] TOSHIBA ホワイト 17L 電子レンジ c582dejws11089-電子レンジ
レヴォーグ専用 フロントドア用デッドニングキット

【返品種別A】
□「返品種別」について詳しく□
2018年10月 発売
メーカー保証期間 1年
あたためのみの単機能モデル
◆17Lフラット庫内
回らないからお弁当がぶつからない17Lフラット庫内。
フラットだから、お手入れも簡単。
◆ヘルツフリー500W
転勤や引っ越しの際にも安心の50Hz/60Hz共用のヘルツフリー。
コンビニ食品のあたために便利な500W、解凍用200Wを搭載。
◆ダイヤル操作
ダイヤルを回すだけで時間設定できる簡単操作。
◆ホワイトタイマーLED
加熱時間はホワイトLED表示で、暗いキッチンでも見やすい。使いやすい。
※アース取付につきましては、安全のため取り付けをお勧めします。
尚、誠に申し訳ございませんが、Joshin webではアース工事を承っておりません。予めご了承下さい。
■ 仕 様 ■
- カラー:ホワイト
- 庫内形状:フラットタイプ
- 庫内容量:17L
- 本体サイズ(約):幅45.8×奥行34.9(取っ手含む:38.4)×高さ28.1cm
- 庫内有効サイズ(約):幅27.3×奥行32.3×高さ18.1cm
- 重量:約12kg
- 定格周波数:ヘルツフリー
- 消費電力(50/60Hz):950/1300W
- ・レンジ出力強(50Hz/60Hz):(520/650W)500W、 解凍用200W相当
定格高周波出力520W/650Wは短時間高出力機能(最大8分)であり、定格連続高周波出力は350Wです。350Wへは自動的に切り換わります。
- 省エネ基準達成率:101%
- 年間消費電力量:59.5kWh/年
- 年間目安電気料金:1610円
左右5cm以上、後方10cm以上、上方は15cm以上あけてください。上下左右いずれか一面を必ず解放してください。
熱に弱い壁・家電製品・家具・コンセントがある場合は記載寸法以上にすき間をあけて置いてください。また、コンセントが排気口の近くにあったり、汚れが気になるときも、排気が直接当たらないように記載寸法以上にすき間をあけて置いてください。後方がガラスの場合、温度差で割れる恐れがあるので、20cm以上あけてください。
[ERSM17W]
東芝
(※この説明文は市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/jism/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。)
![ER-SM17-W 東芝 電子レンジ 17L ホワイト TOSHIBA [ERSM17W] ER-SM17-W 東芝 電子レンジ 17L ホワイト TOSHIBA [ERSM17W]](https://tshop.r10s.jp/jism/cabinet/0796/4904550977613.jpg)
こんばんは。
今日も暖かい一日となりました。
春を思わせる暖かさで過ごしやすい日になりました。
明日は少し天気が崩れそうです。
こういう日はパンがありそうな予感。
お時間ありましたらぜひ、お立ち寄りくださいね♪
JD-KS120 シャープ 増設子機 SHARP [JDKS120]サマータイヤ 215/55R17 94V ヨコハマ ブルーアースXT AE61 デザインお任せホイール 7.0-17 タイヤホイール4本セット
ホワイトデーにもなりますので、
春のパウンドケーキ”いちごみるく”をプレゼントしてみては?
優しい甘みの自家製イチゴジャム入りのケーキです。おすすめですよ。
レガシィBN/BS A~C型用 アイスヒューズ お試しセット
[アドメイト]Add.Mate 猫のおあそびポールチェック ハイタイプ 4903588255038 #w-155302-00-00
さてさて。
Kitto!のお店では、冬の間作っていました”みかんのブリオッシュ”が終わりを迎え、
新たに岩村いちごいちごジュースを練り込んだ”いちごぱん”が登場しました~
岩村で採れたフレッシュいちごをジューサーにかけ、ジュースにしたものを
刻んだクランベリーと共にパンに練り込んでいます。
ふんわりと柔らかく、ほんのりいちごを思わせる優しい甘み広がるパン。
いちごの形が何とも可愛らしいパンです。
フロアベッド ワイドK280【BASTOL】【ボンネルコイルマットレス:レギュラー付き】フレームカラー:ブラック マットレスカラー:アイボリー モダンデザインレザーフロアベッド【BASTOL】バストル
ぜひ、お店で見かけたらお試しくださいね~☆彡
いちごぱんと共に、
いちごのベーグル(クランベリーとホワイトチョコ入り)と
春らんまん(クランベリーとレーズン入り)も登場します。
季節の新しい味をお楽しみくださいね♪
最後に。
4月より、お店では手提げ袋を有料化いたします。
お手数おかけいたしますが、エコバッグなど、袋を持参の上、ご来店ください。
ゴミの削減になればと思っております。
今年は本当に暖かく、冬が冬ではありませんでした。
こういう気候の見えない変化を少しでも感じ取り、自分たちにできることを
していきたいと考えています。ご協力いただけると幸いです。